
オープンして一か月がたちました。
あっという間の一か月でした。
たくさんのお客様にご来店いただき誠にありがとうございます。
じじだだのパンが誰かの楽しみやおいしいにつながっていれば本当にうれしいことだと思います。
まだまだ修行が足りず、自分が歯がゆい時が多々ありますが少しでもおいしいパンが作れるように日々努力していかなくてはなあと思います。
ぼちぼち新しいパンもつくっていきます。
やりたいことややってみたいことはたくさんあるもので、時間をかけてゆっくり進んでいければと思います。
オープン前に、両親から背伸びをせず、自分達らしくやればいいとアドバイスをいただきました。
誰かと比較したり、見栄を張りたいときもありますが、そんな時はこの言葉を思い出して自分達らしくやっていこうと再度確認しています。
これからもじじだだをよろしくお願いいたします。
コメントをお書きください
窪田 直子 (日曜日, 23 6月 2019 08:20)
おはようございます。
私がじじだだの事を知ったのは、3月?に夫の従妹からのメールでした。
わが家の近くにじじだだがオープンで羨ましいという内容でしたが、当初はじじだだのいう名称が従妹のメールの打ち間違えかと(笑)
五十嵐ファミリーマートにも4月まで行ったことない利用したことない私でした。コンビニ支払のみ手数料かからないという新歌舞伎座寿月堂さんへの支払いに初めて五十嵐ファミマ利用し、お隣にパン屋さんができるのだなと気が付きましたが、「じ」が「心」に見え(笑)じじだだとは判読できなかった次第
たまたま好物のスコーンともち麦くるみパン持参で先月10日~29日上京。
翌日、東京ペニンシュラホテルで所用あり、地下でスコーンを購入。ついでに銀座木村屋のスコーンも購入して自宅マンションまで帰ったのでした。偏食娘のために持参したじじだだのスコーンでしたが、娘は朝食に手を付けずスコーン残しており、歌舞伎鑑賞で東銀座に夫は残り、マンションで私一人スコーンの食べ比べ!?
五十嵐じじだださんのスコーンが一番私の口には美味しく感じました!!!
本日も美味しくお茶いただくために、散歩がてらお伺いしたいと思っております。
じじだだ (月曜日, 24 6月 2019 09:05)
こんにちは。
コメントありがとうございます。
お店の名前を決める時、じじだだというのはすぐに決まりました。もっといろいろかっこいい名前を付ければといわれましたが二人ともこの名前が気に入って揺らぐこともなく。
たしかに、心に見えますね(笑)
スコーンおいしく食べていただいたようで嬉しい限りです。
どうぞ、ぜひまたお越しください。
パンとスコーン、焼き菓子を焼いてお待ちしています。
窪田 直子 (月曜日, 24 6月 2019)
1963年?とかには梅雨入りしないで梅雨明けということがあったそうですが、今年は暦の入梅過ぎても梅雨入りせず、爽やかな水無月ですよね!
本日、月曜日は定休日のじじだださんでしたね。
連日お疲れのことと存じます。
私の従弟夫婦もハード系のお店を開店しておりますが、確か営業日は木・金・土・日?
お疲れが出ませんように、時節柄くれぐれも御身おいといくださいませ。
Alles gute !!